最新の記事一覧

第4回ロボデックス展 タカハタプレシジョン様ブースにて IMPC® 展示
IMPC (In-Mold Printed Circuit)
第4回ロボデックス展タカハタプレシジョン様ブースにて、共同技術開発による IMPC🄬(In-Mold Printed Circuit) の紹介とサンプル展示などを行う予定です。
MIRAI SUMMER CAMP 2019年のワークショップの動画ができました。
workshop
ワークショップの動画ができました。動画のBGMは、KORGさんからワークショップのために提供いただいたシンセサイザー、MS-20 miniを使ってしみけんが作ったものになります。
産×学連携<クリーンテック>技術展でお待ちしております!
エレファンテックは下記日程で開催される産×学連携<クリーンテック>技術展に出展いたします。ぜひお越しください。
【イベント報告】HPデジタルマニュファクチャリングセンター視察レポートに弊社杉本が登壇しました。
「Additive Manufacturingはこれからどんどん様々な製造がこれに置き換わる事になる」HPデジタルマニュファクチャリングセンター視察レポートイベントのご報告です。
About Conference on 4D and Functional Fabrication 2019
About Conference on 4D and Functional Fabrication 2019においてエレファンテックから2件の発表を行う予定です。
HPデジタルマニュファクチャリングセンター視察レポート 〜Additive Manufacturingの社会実装を日本でどう進めるか〜
HPデジタルマニュファクチャリングセンター視察レポート 〜Additive Manufacturingの社会実装を日本でどう進めるか〜
HPデジタルマニュファクチャリングセンター視察レポート 〜Additive Manufacturingの社会実装を日本でどう進めるか〜 当社の副社長である杉本が下記のイベントに登壇します。
MIRAI SUMMER CAMP の弊社のワークショップにお越し頂きありがとうございました。
ご来場くださった方々にとても楽しんでいただけたようで何よりです! これからもエレファンテックのもつ技術を、このような活動を通じて楽しく扱っていただければ幸いです。
六本木ヒルズでワークショップを開催します。 その3
六本木ヒルズでワークショップ準備(遠征編)です。後ほんの数日になってきました。Night Campにはどなたもご入場いただけます! 8/12は是非エレファンテックのワークショップにお越し下さい!
六本木ヒルズでワークショップを開催します。 その2
ガジェットと圧力センサー
六本木ヒルズでワークショップを開催します。 (その2) ついに配布用のガジェットの第一号が完成しました。このガジェットワークショップに参加してもらえれば、お持ち帰りできます。
六本木ヒルズでワークショップを開催します。
『にぎったり、ふんだり! 圧力をつかって“でんきの波”をあやつろう!』 六本木ヒルズにて音と光のキッズワークショップ開催
『にぎったり、ふんだり! 圧力をつかって“でんきの波”をあやつろう!』 六本木ヒルズにて音と光のキッズワークショップ開催します。
Embedded Technology West 2019 / 組込み総合技術展 関西 でお待ちしております!
Embedded Technology West 2019 において、エレファンテックはピュアアディティブ®法で製造されたフレキシブル基板 P-Flex® 、および応用製品を展示いたします。
JPCA Show 2019(第49回国際電子回路産業展)
JPCA Show 2019 のテーマ展示「基板の新たな可能性を探る」において「3D成形回路 インモールドエレクトロニクス基板」を二ソール様と共催で展示いたします。
段ボールに電子回路を印刷してLEDで光の画を描いた作品の紹介 – 岡室健さん
LEDで光の画を描いた作品
デザイナーの岡室健さんより、SILVER NANO INK(電気が通るインク)が刷られている段ボールのキャンバス回路上にLEDで光の画を描いた作品をご紹介頂きました。
第8回IoT/M2M展 ご来場頂きありがとうございました。
3D成型回路 インモールドエレクトロニクス
IoT/M2M 展で展示した 3D成形回路・インモールドエレクトロニクス、伸びる基板、レジスト色サンプル、片耳難聴者をサポートするメガネ型デバイス などをあらためてご紹介します。
第8回IoT/M2M展(西9-15)でお待ちしています。
第8回IoT/M2M展
エレファンテックは4月10日(水)~12日(金) 東京ビッグサイトで開催される第8回IoT/M2M展(第28回 Japan IT Week【春】前期内)に出展いたします。ぜひお立ち寄りください。
ERATO 川原万有情報網プロジェクト:Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-
ERATO 川原万有情報網プロジェクト:Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-
『折り紙ロボット(180度折)』『くねくねロボット(ひらむしロボット)』など フレキシブル基板 P-Flex® を利用したERATO 川原 万有情報網 プロジェクト作品をご紹介頂きました。(動画)
PAPER TORCH(ペーパー・トーチ):Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-
PaperTorch (デザインby nendo)
Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-  にて、株式会社竹尾の三瀬さんより『PAPER TORCH(ペーパー・トーチ)』の紹介や、経緯、などをお話しして頂きました。(動画あり)
伸びる基板:Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-
フレキシブル基板(FPC)伸縮性する基板
Future of Intelligent Material 展で フレキシブル基板とレーザーカッターを使用し切り絵(切り紙)の手法と組み合わせることで実現した伸縮する基板を紹介しました。(動画付き)
Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ- (1)
フレキシブル基板(FPC)巴型構造を用いた伸縮性LEDランプ
Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-  新しい回路素材とそれから生まれるデザインのプレゼンテーションを行いました。
【P-Flex® 制作事例】光るチョーカー – 制作&解説:きゅんくん
フレキシブル基板 きゅんくん作:オリジナル作品「光るチョーカー」
「ロボティクスファッション」をキーワードに活動するクリエイターのきゅんくんさんにフレキシブル基板を使ったオリジナル作品「光るチョーカー」の制作過程の記事を書いて頂きました。
展示会出展情報をお知らせします。
CEATEC
今秋の出展予定の展示会についてお知らせします。 展示内容など詳細情報は引き続きニュースとして発信していきます。
Maker Faire Tokyo 2018 でお待ちしております。(2)
メガネ型の片耳難聴者用補聴器「asEars」
メガネ型の片耳難聴者用補聴器「asEars」を、Maker Faire Tokyo 2018 弊社ブース で展示いたします。
Maker Faire Tokyo 2018 でお待ちしております。(1)
の公式スポンサーになりました。
Maker Faire Tokyo 2018 エレファンテックは「Maker Faire Tokyo 2018」に、Silversmithスポンサー として出展いたします。ブースでは、皆さんにお楽しみ頂けるものをご用意する予定です。
施設園芸・植物工場展2018(GPEC)
エレファンテックの耐水性のあるフレキシブル基板と面状ヒーターのデモ
エレファンテックの耐水性のあるフレキシブル基板デモをご紹介します。
第31回先端技術見本市 テクノトランスファー in かわさき2018で P-Flex® が展示されます。
第31回先端技術見本市 テクノトランスファーinかわさき2018
エレファンテックフレキシブル基板 P-Flex® が富士プリント工業様の協力により下記展示会に出品いたします。是非ともご覧ください。
Embedded Technology West 2018 / 組込み総合技術展 関西 でお待ちしております!
Embedded Technology West 2018/組込み総合技術展 関西
Embedded Technology West 2018 / 組込み総合技術展 関西 に出展いたします。西日本地域最大の組み込み技術の総合展です。組み込みメーカが一堂に集まり、最新技術の情報が集約している展示会です。
第2回産業用ロボット開発技術展(大阪)でお待ちしております!
フレキシブル基板 ソルダーレジスト
第2回産業用ロボット開発技術展に出展いたします。ロボット展示をはじめ、ロボット開発に必要な要素・IT技術など一堂に出展するロボット専門の開発技術展です。
伝統的なマテリアルと最新の技術(フレキシブル基板)を融合させたアート
実験作品展示:綱田康平 「Case Study Lamp #04」(*MTRL推薦出展)
「和紙に描かれた絵と、柔らかな光とを組み合わせた作品(綱田康平 作)」をご紹介します。伝統的なマテリアルと最新の技術(フレキシブル基板)を融合させたアートです。
P-Flex® 活用事例:素材の可能性を示す――三井化学オープンラボとの取り組み――
三井化学オープンラボ展示会 光るトーチ
三井化学オープンラボ「MOLp」が3月に行った展示会「MOLpCafé」に P-Flex® を使った作品「トーチ」が登場しました。「持つ(握る)と光る」、デザイナー田子學さんの作品です。この直感的な操作を実現したのは、三井化学の透明ウレタン素材と圧電ライン、そしてエレファンテック社のフレキシブル基板技術です。
第21回組込みシステム開発技術展にご来場頂き、ありがとうございました!
第21回組込みシステム開発技術展
エレファンテックブースにもたくさんの方にご来場を頂き、弊社フレキシブル基板の「量産コストが40%削減できる」という特長は、特にたくさんの方にご興味を持って頂きました。

カテゴリ別の記事一覧