エレファンテックとは
エレファンテック株式会社は、「新しいものづくりの力で、持続可能な世界を作る」というミッションを掲げ、インクジェット印刷と銅めっきを用いた環境に優しい製法でFPC P-Flex を製造および販売しているスタートアップです。
また今後は、多様な材料をデジタルデータをもとに必要な部分にのみ積み上げていく製法で、FPCの製造だけでなく3D回路形成やセンサー製造を始めとした様々な機能の印刷にも取り組みます。
デジタル技術で効率化した環境に優しいエレファンテックの技術を広げていくことで、持続可能な世界を実現していきます。
会社概要
会社名 | エレファンテック株式会社 |
設立 | 2014年 1月 |
本社所在地 | 104-0032 東京都中央区八丁堀四丁目3番8号 |
代表 | 代表取締役社長 清水 信哉 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | プリンテッド・エレクトロニクス製造技術の開発、製造サービス提供 |
URL | https://www.elephantech.co.jp |
2022年5月1日現在
沿革
2014年 | 1月 |
AgIC株式会社 設立 |
3月 |
Kickstarterでプロジェクトを開始(AgIC Circuit Marker) 約800万円をクラウドファンディングにより資金調達 |
|
6月 |
「Microsoft Innovation Award 2014」で最優秀賞を獲得 |
|
9月 |
「AgIC Circuit Marker」発売開始 |
|
11月 |
「TechCrunch スタートアップバトル2014」 優勝 |
|
2015年 | 1月 |
TomyK Ltd.、East Ventures、Yoren Ltd.などから、総額1億円調達 |
3月 |
AgIC 大判プリントをSXSWにて発表 |
|
2016年 | 2月 |
Beyond Next Ventures、セメダインなどから総額1億7500万円の資金調達 |
6月 |
インクジェットプリンタによる「回路試作インクキット」販売開始 |
|
8月 |
インクジェット印刷回路のオンデマンド製造サービス「AgICオンデマンド」を開始 セメダインと共同開発した導電性接着剤「ノーソルダー」を発売 |
|
2017年 | 5月 |
フレキシブル基板試作サービス「AgICオンデマンドAP-2」を開始 |
7月 |
フレキシブル基板の商品名を「P-Flex®」に変更 部品実装サービス開始 |
|
9月 |
「AgIC株式会社」から「エレファンテック株式会社」へ商号変更 Beyond Next Ventures株式会社、株式会社産業革新機構などから約5億円の資金調達 |
|
12月 |
薄型P-Flex®(50µm)をリリース |
|
2018年 | 1月 |
本社・および工場 八丁堀に移転 |
7月 |
P-Flex® PI 製造販売開始 |
|
8月 |
生体電極、電気化学センサーの製造開始 |
|
2019年 | 2月 |
ISO9001 及び ISO14001認証 を取得 |
7月 |
セイコーエプソン株式会社と資本業務提携 |
|
10月 |
三井化学株式会社と戦略的提携 |
|
11月 |
18億円の資金調達を行い大型量産実証拠点設立へ |
|
2020年 | 4月 |
AMC(アディティブマニュファクチャリングセンター)設立 |
7月 |
インク吐出評価サービス開始 |
|
10月 |
日清紡メカトロニクス株式会社と IMPC®技術を用いたADAS搭載車向け成形部品の開発について基本合意 |
|
2021年 | 1月 |
大型量産実証拠点(AMC 名古屋)が稼働 |
5月 |
レーザー加工とインクジェット技術を併用したP-Flex® PIの受注開始 |
|
9月 |
高速無電解めっきを活用した厚膜 P-Flex® PI の受注開始 |
|
10月 |
Ni 電極・配線インクジェットプロセス開発と評価を開始 米国安全規格UL認証取得 |
|
2022年 | 1月 |
大規模量産実証拠点AMC名古屋での ISO9001 及び ISO14001認証取得 |
P-Flex® ロードマップ

役員一覧
取締役

2012年4月 マッキンゼー・アンド・カンパニー入社、主に国内メーカーのコンサルティングに従事
2014年1月 エレファンテック株式会社共同創業、代表取締役社長就任

慶應義塾大学大学院システムデザインマネジメント研究科後期博士課程単位取得退学
2014年1月 エレファンテック株式会社共同創業、取締役副社長就任

2014年4月 株式会社ニコン入社、半導体製造装置におけるプロセス開発に従事
2016年2月 エレファンテック株式会社 入社
2019年3月 エレファンテック株式会社 執行役員最高技術責任者就任
2021年3月 エレファンテック株式会社 取締役就任
2021年4月 エレファンテック株式会社 取締役CTO(最高技術責任者)就任

上場企業や株式公開準備企業に対する監査業務及びコンサルティング業務に従事
2016年7月 みずほ証券株式会社公開引受部へ出向、株式公開支援業務に従事
2019年7月 PwCあらた有限責任監査法人復職
2020年3月 エレファンテック株式会社 入社
2021年5月 エレファンテック株式会社 取締役CFO(最高財務責任者)就任

株式会社ACCESS 共同創業者 元CEO
2014年1月 エレファンテック株式会社 社外取締役

2003年4月 株式会社ジャフコ(現ジャフコ グループ株式会社)入社
2015年3月 Beyond Next Ventures株式会社 取締役、パートナー(現任)
2016年3月 エレファンテック株式会社 社外監査役就任
2019年12月 エレファンテック株式会社 社外取締役就任(現任)

1999年4月 株式会社三和銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)入社
2007年4月 三菱UFJ証券株式会社 出向
2014年3月 株式会社三菱東京UFJ銀行(現 株式会社三菱UFJ銀行)復職
2019年7月 株式会社三菱UFJイノベーション・パートナーズ 入社
2021年10月 株式会社INCJ 入社(現任)
2022年3月 エレファンテック株式会社 社外取締役就任(現任)
監査役

1998年1月 Toyota Motor Europe Marketing & Engineering S.A./N.V.(現Toyota Motor Europe S.A./N.V.)へ出向
2002年1月 豊田通商株式会社へ出向
2003年1月 トヨタ自動車株式会社帰任
2013年6月 トヨタフリートリース株式会社(現トヨタモビリティサービス株式会社)取締役就任
2017年6月 トヨタフリートリース株式会社(現トヨタモビリティサービス株式会社)常勤監査役就任
2021年11月 エレファンテック株式会社 社外監査役(常勤監査役)就任
八丁堀本社オフィス
住所:104-0032 東京都中央区八丁堀四丁目3番8号 (Googleマップで開く)
アクセス
- 都営浅草線 宝町駅 徒歩4分
- 東京メトロ銀座線 京橋駅 徒歩7分
- 東京メトロ日比谷線、JR京葉線 八丁堀駅 徒歩6分
- 東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩8分
専用駐車場のご用意はございませんので近隣駐車場をご利用ください。

拠点一覧
本社 |
住所:104-0032 東京都中央区八丁堀四丁目3番8号(Googleマップで開く) 電話:03-6280-3271(代表) |
AMC名古屋 |
住所:457-0801 愛知県名古屋市南区丹後通2丁目1番地 三井化学名古屋工場内(Googleマップで開く) |
応用分野
フレキシブル基板は、軽量化、小型化、部品点数の削減を可能とするため、既存のリジッド基板やワイヤハーネスを置き換える形での採用が広がっています。
マスカスタマイゼーションに対応した、新発想・次世代FPC P-Flex®は、これまでフレキシブル基板を使えなかったところでも利用が広がっています。