最新の記事一覧

技術に関するよくある質問への回答(FAQ)
弊社社長清水がXに、技術に関するよくある質問への回答(FAQ)を投稿しました。 こちらの内容について、改めてご紹介したいと思います。
【メディア掲載紹介】日経 xTECH:経産大臣賞は低環境負荷・低コストのPCB
日経 xTECH (2023年10月18日付)「経産大臣賞は低環境負荷・低コストのPCB」というタイトルで、エレファンテックのCEATEC AWARD 2023 経産大臣賞受賞について記事が掲載されました。
【プレスリリース配信】ダイキョーニシカワ株式会社様のバンパーミリ波レーダーコンセプトに 低環境負荷FPCとしてP-Flex®を採用いただきました
【プレスリリース配信】ダイキョーニシカワ株式会社様のバンパーミリ波レーダーコンセプトに 低環境負荷FPCとしてP-Flex®を採用いただきました
【メディア掲載情報】ASCII:環境負荷とコストに優れた日本発フレキシブル基板がスマホに入る未来が来る
エレファンテック Features of the Flexible Substrate P-Flex®
ASCIIに「環境負荷とコストに優れた日本発フレキシブル基板がスマホに入る未来が来る」というタイトルで弊社清水のインタビュー記事が掲載されました。
P-Flex® PIで柔軟性を持った特性インピーダンスコントロールFPCを作ってみました。
インピーダンス
FPCで特性インピーダンスコントロールが必要な場合、柔軟性に欠けるという課題があります。この課題に取り組むべく、弊社のP-FLEX®とシールドフィルムを組み合わせた構成を実現し、その評価を実施してみました。
【P-Flex® を使うメリット】フレキシブル基板でMEMSマイクの周波数特性をあげる
MEMSマイクは小型で大量生産に向いていることからスマートフォンを始め各種機器に採用されています。MEMSマイクに「薄く形状自由度が高い」P-Flex®を使う2つのメリットについて説明します。
フレキシブル基板が導入される背景とその実例 (2021/08/19更新)
フレキシブル基板のセンサーモジュール化
フレキシブル基板(FPC)の導入を決める大きな理由(メリットとデメリット)について説明します。 (2021/08/19更新)
フレキシブル基板(FPC)とは【初心者向け】 (2021/07/14更新)
フレキシブル基板
フレキシブル基板(FPC)とは【初心者向け】フレキシブル基板とは何か、「普通のプリント基板」であるリジッド基板と比べたフレキシブル基板の特長、そして使用上の注意点について、プリント基板に詳しくない方向けに紹介します。
【メディア掲載紹介】CQ出版社 トランジスタ技術Jr. :最新技術紹介 回路と樹脂の一体成形技術
トラ技ジュニア No.46
CQ出版社トランジスタ技術Jr. 2021夏号No.46(7月10日発行)の特集記事「最新技術紹介 回路と樹脂の一体成形技術」で、エレファンテックの技術について取り上げていただきました。
【学会発表のご報告】「インクジェットを利用した高周波対応フレキシブルプリント配線板 (Cu/ Ag/ PTFE) のエコフレンドリーな作製方法の開発」
ptfe
【学会発表のご報告】「インクジェットを利用した高周波対応フレキシブルプリント配線板 (Cu/ Ag/ PTFE) のエコフレンドリーな作製方法の開発」
【P-Flex® を使うメリット】フレキシブル基板で光学センサーの視野角を広げる
Texas_Instruments_OPT3001_Application_Report_SBEA002A
【P-Flex® を使うメリット】光学センサーにフレキシブル基板を活用することで、基板と筐体のギャップを縮めることが可能になり、より広いFOVを得ることが可能です。
取材撮影と、使用した実装QFPサンプルの先行紹介
先日某業界紙の取材と撮影がありました。3月の下旬から4月くらいに記事掲載される予定とのことです。 その中からFPC P-Flex® サンプル基板を手にしている撮影中の清水のようすをご紹介します。
2/24 朝9時からFLEX 2021というオンラインカンファレンスにてキーノート発表時に2つ新しい発表をする予定 
Flexible_Materials_Technology_From_Asia
弊社杉本が2/24朝9時からFLEX 2021 オンラインカンファレンスにて発表します。これからどのような新しい展開と挑戦をするのか、初めて公開する情報も予定しています。
機械屋さんから見るフレキシブル基板
機械屋さんから見るフレキシブル基板
フレキシブル基板の特性を生かすためには機械設計との連携が不可欠。そんなわけで機械屋さんから見たフレキシブル基板のお話をしたいと思います。
伸びる基板:Future of Intelligent Material 展 -電子デバイスの未来のカタチ-
フレキシブル基板(FPC)伸縮性する基板
Future of Intelligent Material 展で フレキシブル基板とレーザーカッターを使用し切り絵(切り紙)の手法と組み合わせることで実現した伸縮する基板を紹介しました。(動画付き)
初めてのフレキシブル基板「学ぶ」
FPCコネクタ
フレキシブル基板を初めて設計する前に「これだけは知っておいた方がいいよ」というポイントを3つ紹介します。耐久性・基板設計・コネクタについて学べば、リジッド基板の経験だけでフレキシブル基板を設計できるようになるはずです。
初めてのフレキシブル基板「もっと知る」
フレキシブル基板を使ったことがない人を対象に、事例紹介をすることでフレキシブル基板の具体的な利点と欠点そして用途を見ていきます。参考事例としてグローブ型デバイス、ヘッドマウントディスプレイ、エレファンテック製のセンサーモジュールを紹介します。
初めてのフレキシブル基板「始める」
フレキシブル基板(FPC)
フレキシブル基板を使ったことが無い人を対象に、フレキシブル基板とはどんな物でどのような特徴があるのかを「普通のプリント基板」(リジッド基板)と比較することで紹介します。
P-Flex®使用事例【asEars・前編(設計実装)】
部品のはんだ付け
片耳難聴者のコミュニケーションをサポートするメガネ型デバイス「asEars」のプロダクト開発にP-Flex®を使用して頂いた高木健さんに記事を書いて頂きました。
【メディア掲載紹介】日本経済新聞:東大発スタートアップが仕掛けるプリント基板革命
日経新聞社に記事が掲載されました。『東大発スタートアップが仕掛けるプリント基板革命 』
日本経済新聞に弊社代表 清水のインタビュー記事が掲載されました。『東大発スタートアップが仕掛けるプリント基板革命 』
【メディア掲載紹介】電子デバイス産業新聞(3/22付):エレファンテック 独自技術のFPC 医療機器分野に提案
エレファンテック
電子デバイス産業新聞(3/22付)に「エレファンテック 独自技術のFPC 医療機器分野に提案」記事が掲載されました。
フレキシブル基板(FPC) P-Flex®は電子回路の3Dプリンタ?実はちょっと違うんです!
フレキシブル基板(FPC) P-Flex®は電子回路の3Dプリンタ?実はちょっと違うんです!
型レス・印刷で作れるフレキシブル基板 P-Flex®は、よく「電子回路の3Dプリンタ」と呼ばれるのですが、実はその後ろにある思想は大きく異なります。あまり語られることのないその思想の部分について、解説します。

カテゴリ別の記事一覧