エレファンテック ピックアップ情報 にようこそ

これまでの、技術ブログと、ニュースを統合して、新しくエレファンテック pickupsがスタートしました。
こちらでは、お知らせ、技術情報や、製品情報はもちろん、広く、有益な、そして面白い情報を発信していく予定です。

ぜひ今後ともよろしくお願いします。

最新の記事一覧

【メディア掲載情報】日刊工業新聞:エレファンテック、FPCを高速無電解めっきで膜厚化
エレファンテック 厚膜 P-Flex® PI
日刊工業新聞(2021年9月16日付)に「エレファンテック、FPCを高速無電解めっきで膜厚化」というタイトルで記事が掲載されました。
【プレスリリース配信】高速無電解めっきを活用した 厚膜 P-Flex® PI の受注開始のご案内
エレファンテック 厚膜 P-Flex® PI
銅膜厚12μm のP-Flex® を製品ラインナップに追加し、これまでより高い電流値や電圧降下の課題にも対応できるようになりました。
「キッズワークショップ2021」世界に一つだけ!自分だけのオリジナルマスクを作ろう! を開催いたしました。
鷺森様がデザインしたものをUVプリントで可愛くリメイク。
【六本木ヒルズ】キッズワークショップ2021 を開催いたしました。親子でオリジナルのマスク作りを体験、ワークショップならではの"昇華転写"にも挑戦していただきました!子供達が楽しそうにマスクを作っていたのが印象的ででした!
【登壇のお知らせ】EAJ公開シンポジウム「ネクストイノベーターへ伝える起業・創業の魅力」
Elephantech
日本工学アカデミーの若手委員会と大阪大学産業科学研究協会/PE研究会との共催で開催される EAJ公開シンポジウム「ネクストイノベーターへ伝える起業・創業の魅力」において弊社清水が登壇します。
【講演のお知らせ】『インクジェットものづくりとSDGsの交差点』
エレファンテック フレキシブル基板
一般社団法人日本画像学会 の 第90回イメージングカフェにて『インクジェットものづくりとSDGsの交差点 ~ “金にならない”ESG対応技術はどうやって推進するのか ~』 という題で講演をします。
フレキシブル基板が導入される背景とその実例 (2021/08/19更新)
フレキシブル基板のセンサーモジュール化
フレキシブル基板(FPC)の導入を決める大きな理由(メリットとデメリット)について説明します。 (2021/08/19更新)
FPC置き換えによる環境負荷低減 のご提案(2)~枯渇しつつある銅~
メリット
銅資源の現状とサステイナブルなモノづくりという側面から、フレキシブル基板P-Flexの使用メリットをご説明します。
【メディア掲載紹介】化学工業日報:「製造技術売り」でIJ市場つかめ
Elephantech
2021年7月29日付、化学工業日報の社説で「IJを活用した製造技術を売る」企業としてエレファンテックが紹介されました。
【当社求人へ応募を検討いただいている方へ】エレファンテックのご紹介
エレファンテック
エレファンテックの求人へご応募検討中の方、選考を控えていらっしゃる方向けに関連コンテンツをまとめました。参考までにご覧ください。
【Elephantech Story :1】エレファンテックの歩み
公式なニュースとは違う、広報の目線でのエレファンテックについての紹介ブログを書きを始めることにしました。エレファンテックの雰囲気や想いをお伝えできれば嬉しいです。
フレキシブル基板(FPC)とは【初心者向け】 (2021/07/14更新)
フレキシブル基板
フレキシブル基板(FPC)とは【初心者向け】フレキシブル基板とは何か、「普通のプリント基板」であるリジッド基板と比べたフレキシブル基板の特長、そして使用上の注意点について、プリント基板に詳しくない方向けに紹介します。
【メディア掲載紹介】CQ出版社 トランジスタ技術Jr. :最新技術紹介 回路と樹脂の一体成形技術
トラ技ジュニア No.46
CQ出版社トランジスタ技術Jr. 2021夏号No.46(7月10日発行)の特集記事「最新技術紹介 回路と樹脂の一体成形技術」で、エレファンテックの技術について取り上げていただきました。
【学会発表のご報告】「インクジェットを利用した高周波対応フレキシブルプリント配線板 (Cu/ Ag/ PTFE) のエコフレンドリーな作製方法の開発」
ptfe
【学会発表のご報告】「インクジェットを利用した高周波対応フレキシブルプリント配線板 (Cu/ Ag/ PTFE) のエコフレンドリーな作製方法の開発」
【メディア掲載紹介】日経 xTECH:阪大がフッ素樹脂への接合に新手法 ミリ波アンテナでの活用期待
ptfe
日経 xTECH (2021年6月28日付)「阪大がフッ素樹脂への接合に新手法 ミリ波アンテナでの活用期待」という記事で弊社のピュアアディティブ法による、PTFE/銀/銅の3層のFPC製造についても触れていただきました。
FPC置き換えによる環境負荷低減 のご提案(1)
ピュアアディティブ®法で製造されたFPC P-Flex🄬 は環境に優しいフレキシブル基板です。世界の電子産業を持続可能なものにしていくためにも、ユーザー様の競争力向上のためにも、P-Flex🄬 の採用をぜひご検討ください。
【メディア掲載紹介】MONOist:レーザー加工とインクジェット印刷を組み合わせたFPCの受注開始
微細化
MONOist(2021年5月26日付)に「レーザー加工とインクジェット印刷を組み合わせたFPCの受注開始」という記事で紹介頂きました。
【講演のお知らせ】『IJものづくり(PE含む)の第2の死の谷を越える』
IJものづくり(PE含む)の第2の死の谷を越える
『IJものづくり(PE含む)の第2の死の谷を越える』という演題で、インクジェットものづくりの、3D回路形成、センサー技術など最新のインクジェット技術の応用、及び、新規材料技術展開について講演をする予定です。
【プレスリリース配信】取締役CTO及び取締役CFOの就任に関するお知らせ
プレスリリース「取締役CTO及び取締役CFOの就任に関するお知らせ」を配信いたしました。
【P-Flex® を使うメリット】フレキシブル基板で光学センサーの視野角を広げる
Texas_Instruments_OPT3001_Application_Report_SBEA002A
【P-Flex® を使うメリット】光学センサーにフレキシブル基板を活用することで、基板と筐体のギャップを縮めることが可能になり、より広いFOVを得ることが可能です。
【メディア掲載紹介】日刊ケミカルニュース:エレファンテック レーザー併用しFPC微細加工を開発
日刊ケミカルニュース(2021年5月17日付)に「エレファンテック レーザー併用しFPC微細加工を開発」というタイトルで記事が掲載されました。
【メディア掲載紹介】日経ビジネス:地球を救う「シン・メッキ」 水使用量10分の1の電子回路基板
エレファンテック フレキシブル基板 清水信哉
日経ビジネス(2021年05月17日付)「日本に埋もれる「化ける技術」」のシリーズに『地球を救う「シン・メッキ」 水使用量10分の1の電子回路基板』というタイトルでエレファンテックに関する記事が掲載されました。
【メディア掲載紹介】fabcross:インクジェットとレーザーの併せ技で微細かつスピーディー、エレファンテックのFPC新製品
シンボル印刷
fabcross(2021年05月14日付)に「インクジェットとレーザーの併せ技で微細かつスピーディー、エレファンテックのFPC新製品」 というタイトルで記事が掲載されました。
【プレスリリース配信】レーザー加工とインクジェット技術を併用した P-Flex® PIの受注開始のご案内
微細化
プレスリリース「レーザー加工とインクジェット技術を併用した P-Flex® PIの受注開始のご案内」を配信いたしました。
【デザイナーインタビュー】Elephantech Way ポスターへの想い
600px Elephantech Way
エレファンテックでは同じ価値観を共有するために、そのカルチャーを Elephantech Way という9つの行動規範にまとめています。このたびそんな Elephantech Way のメッセージをビジュアライズしたポスターを制作しました。
【メディア掲載紹介】日本経済新聞:電子回路を印刷、日本のものづくりで持続可能な世界を
日本経済新聞(2021年4月27日付 電子版)に「電子回路を印刷、日本のものづくりで持続可能な世界を」というタイトルで記事が掲載されました。
みずほ銀行主催「Mizuho Innovation Award」を受賞
Mizuho Innovation Award
エレファンテックは株式会社みずほ銀行が有望なイノベーション企業を表彰する「Mizuho Innovation Award」を受賞いたしました。
三井化学様社内報で紹介していただきました。
mitsui_company_magazine
三井化学様社内報「世の中見聞録」に弊社清水のインタビューを掲載していただきました。
【インタビュー】杉山葉子先生に伺う「産業医の視点からのエレファンテック」
健康や社内の安全管理のご指導をいただいている杉山葉子先生に、産業医の目を通して感じたエレファンテックの印象やコロナ対策の感想、安全衛生関連で良い取り組みだと思うことなどについてお話を伺いました。
【P-Flex®を使うメリット】フレキシブル基板P-Flex®で温度センサーIC・サーミスタの熱応答時間を速める
【P-Flex®を使うメリット】温度センサーにおいて、熱応答性が高いことは、温度変化をトリガーとして制御を行う機器にとって、その分早くコントロールできるため多くのメリットがあります。

カテゴリ別の記事一覧