インクジェット基板で作る生体電極についての新しい記事をご確認ください。
エレファンテックではフレキシブル基板を用いた応用製品を開発しています。
今回は インクジェット基板で作る生体電極 についてご紹介します。
ご質問やご相談は各製品ページのフォームからお寄せください。
インクジェット基板で作る生体電極
生体電極とは、心電図(ECG)、脳波(EEG)、筋電図(EMG)などを計測する用途に使われる電極です。
フレキシブル基板 P-Flex™で作る Ag / AgCl 生体電極は、銅配線であるため電極までの抵抗値が銀ペースト等に比べて低く、部品実装も可能という利点があります。
フレキシブル基板 P-Flex™ で生体電極を製造することによって
- Ag / AgCl ペースト塗布部分以外は型が必要ないので、短期間にリーズナブルな価格で製造可能。
- 中小ロット生産に向いている。
- 基材はPETフィルムとポリイミドフィルムから選択することができる。
- Ag / AgCl ペーストの材料の比率調整にも対応可能で、イオントフォレーゼ向け試作などにも対応できる。
のメリットがあります。詳しくはこちら(↓)をご覧ください。
Product Development
We are developing application products that use flex PCB.